2010年09月30日

梅田ヨドバシカメラ、ドッと混む

 長時間喧噪のなかに身を置くことが苦手なのか、単にアナログ型の人間であるためか、はたまた、もしかしたらあらゆる機器から謎の電磁波なるものが出ているかもしれないからか?、梅田ヨドバシカメラ(以下、ヨドバシと表記します)の店内を長いことウロウロしていると頭が痛くなって軽い呼吸困難に陥ります。(というのは大袈裟ですが、とにかく早く出たい気分にはなります。)たらーっ(汗)

私の友人に“ヨドバシ大好き人間”がいて、その友人は「もしかしてヨドバシに住民票をおいてるのと違うのやろか?」と密かに思うくらいにヨドバシに出没していることが多い人です。

それはさておき、こんなアナログ型の私でも電化製品を新しく購入する時はやっぱりヨドバシに足を運びます。
そして、行く度に「ヨドバシの店員さんって凄いなぁ」って思います。

先ず、どの店員さんも製品知識が完璧です。
何を聞いてもどんな聞き方をしても、過不足ない説明を返して下さいます。
私が仕事上で時々使う“逃げの一手”である「いま主担当が居りませんのでその件の詳細は分かりかねます。」っていう言葉は、ヨドバシの従業員さんのビジネス文例集にはないようです。
「プロフェッショナル」、そんな言葉を、私はいつも彼・彼女たちに対して感じるのです。

それから、動作が機敏で物事の処理能力が高いです、早いです。
何かのキー操作を行いながら別の質問にも同時に対応して下さいます。右脳と左脳が同時にフル回転している感じでしょうか。

その二つの能力を兼ね備えて、更にその上に(例えば)向井理さんみたいな微笑みで応対してもらったりした日には、予算を少々オーバーしていても「買います!」と言ってしまいそうです。(煩悩の塊りか???)

                ワインを呑みつつ.jpg

さてさて、どれにするか決めたらやっぱりヨドバシに行くでしょうか・・・。 ケータイの機種変を考えてます。
カタログを見て検討中。


   ちょっと追記 : Nちゃん、朗報待ってるよ。頑張って。


posted by ぺろんぱ at 20:44| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
おお、懐かしの(←良く行っとるやろ!)(=^_^=)ヨ※バシネタ
ではありますまいか。

ワタシも、色々と見たい時、検討したい時はヨド※シに
行きますが・・

特にあの「混み混みのエスカレータ」が大嫌いでして・・

ときにケータイ変更・・私的には「柔らか銀行」だと嬉しかったりしますが・・

まぁ、お気に入りのケータイを見つけて下さいね。
Posted by TiM3 at 2010年10月01日 19:39
TiM3さん、こんばんは。

>※バシネタ

おお!「バシ」とはまた潔い略し方ですね〜。
使わせて頂きます。(*^_^*)
「今日仕事帰りにバシろうかしら?」とか「待合わせはバシ前でね」とか、お洒落ですもんね!(・・・ってお洒落か!??^_^;)

ヨドバシ、確かにエスカレータは混んでることが多いでしょうかねぇ。特に若い〜カップルで。

>柔らか銀行

はい! 私は柔らか銀行派です。(*^_^*) 
「J−フォン」時代からのヘヴィー・ユーザーです。
・・・ってことはTiM3さんも柔らか銀行のケータイなのでしょうか!! 
SB仲間!ですね〜。(*^_^*) 勝手に決めてますけど・・・違うかな???

新しくするケータイ、そろそろ決まりそうです!
シャープのんです。(*^_^*)

Posted by ぺろんぱ at 2010年10月02日 20:03
ばんはです。

帰阪し、まったりしてます(・ω・)

>使わせて頂きます。(*^_^*)

「バシ」だけだと、ワタシの中では、まだ
「日本橋(で※でんタ※ン)」の方が先に連想されるでしょうか。。

昔は「ポン橋」とか言ってましたが(←ポンヌフ橋、みたいですね)

>「今日仕事帰りにバシろうかしら?」とか

間違えて「パシる」と相手に聞こえてしまったら、かなPですね(←何でそこで「P」やねん)

>柔らか銀行のケータイなのでしょうか!! 
>SB仲間!ですね〜。(*^_^*) 勝手に決めてますけど・・・
>違うかな???

今はそうなんですよ!

ずっとドクモでしたが、2年前から「柔銀」です。
メーカーは・・林檎を販売してるトコです(=^_^=) ←『フォレストガンプ』ネタかよ!

>新しくするケータイ、そろそろ決まりそうです!
>シャープのんです。(*^_^*)

イイですね。
またアドレスを教えて下さいね☆ ←おい、調子に乗るな(=^_^=)
Posted by TiM3 at 2010年10月02日 23:20
TiM3さん、おはようございます。
そうですね、バシだと日本橋ですね。

>「ポン橋」とか・・・ポンヌフ橋、みたい

ポンヌフだと雪の舞うお洒落な映像を思い浮かべちゃいます。(^^)

やっぱり「ヨドバシる」あたりにしておく方が無難ですね、はい。

>「柔銀」・・・林檎を販売

私が持てば“おそらく使いこなせないであろう機能が満載”的なアレですね。(^^)
凄いですね、今度決めようとしてる機種でさえも私には使いこなせないであろう機能が沢山でちょっとばかり逡巡が残ってます。

>アドレス

タダトモになれる日は有りや無しや?!(*^_^*)
Posted by ぺろんぱ at 2010年10月03日 09:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41026178
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック