2007年12月31日

2007年 My Best


 2007年も終わろうとしています。

この一年に劇場鑑賞作品は50作品、昨年より少し少なかったですが、今年も沢山の素晴らしい映画に出会えて嬉しかったです。
この一年を振り返り、鑑賞作の中から其々に想い出はある中で何とか12本に絞って<今年のMy Best12>をセレクトしてみました。
下記、鑑賞時系列順の記載です。
最後に、自分の中で優劣をつけると言うより「敬愛するアキ・カウリスマキ監督最新作品」として、番外編でプラス一作品を挙げておきます。
               いろいろ並べて.jpg

<今年のMy Best12>

『長い散歩』(梅田ガーデンシネマにて)奥田瑛二監督 日本
『バベル』(*完成披露試写会ナビオTOHOプレックスにて)アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトウ監督  メキシコ
『世界最速のインディアン』(OSシネマズミント神戸にて) ロジャー・ドナルドソン監督 アメリカ・ニュージーランド
『サン・ジャックへの道』(シネ・リーブル梅田にて)コリーヌ・セロー監督 フランス
『ツォツィ』(シネリーブル神戸にて)ギャビン・フッド監督  イタリア・フランス
『明日、君がいない』(テアトル梅田にて)ムラーリ・K・タルリ監督  オーストラリア
『ジェイムズ聖地(エルサレム)へ行く』(シネ・ヌーヴォXにて)ラアナン・アレクサンドロヴィッチ監督  イスラエル
『キサラギ』(シネ・リーブル梅田監督)佐藤祐市監督  日本
『陸に上った軍艦』(シネ・ヌーヴォにて)山本保博監督  日本
『パンズ・ラビリンス』(シネ・リーヴル神戸にて)ギレルモ・デル・トロ監督 メキシコ・スペイン
『ヴィーナス』(シネ・リーヴル神戸にて)ロジャー・ミッシェル監督 イギリス
『ナルコ』(第七藝術劇場にて)トリスタン・オリエ&ジル・ルルーシュ監督 フランス

<番外編1作品>
『街のあかり』(梅田ガーデンシネマにて)アキ・カウリスマキ監督 フィンランド


来年も佳き作品に出会えますように。

この一年、私の拙いブログにお越し頂きありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。


 今年の風邪は喉に来ます。めちゃくちゃに喉が痛いです。
痛みを癒す赤ワインを年越しの乾杯に・・・ぴかぴか(新しい)
                 大晦日.jpg

<ラ シャス デュ パブ コート・デュ・ローヌに、新年に観に行く予定の映画のチケットを添えて。
posted by ぺろんぱ at 15:50| Comment(13) | TrackBack(4) | 日記
この記事へのコメント
どうもはじめまして
Anyさんの所から来ました。
パンズラビリンス1位なんでTBさせていただきました。
とりあえずご挨拶まで。
Posted by くまんちゅう at 2007年12月31日 17:47
師匠、今年も大変お世話になりありがとうございました!また、あほぅなコメントの数々お許し下され!これに懲りず今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!ついて行きますさけぇえぇ(小浜弁)・・・。

来年の初シネマは”ある愛の風景”ですね。(ネタバレになってあかんかったからすまん!)(いやいや、見えとるけんねぇー小浜弁)ムフフッ楽しみにしてますさかい引越センター。

風邪早くよくなることを願っております。疲れがとどっと出はったんですよ。お大事になさってください!(自分も実は29日頭痛がひどく1日寝込んでしまいましたーまあ、こっちは年なんで・・・)

よいお年をお迎え下さい!本当にいつも興味深いブログをありがとうございます!

ー人は誰ぞとつながってこそキッツイ日々でも耐えられるぅー  ビイルネンの迷言もどき

Posted by ビイルネン at 2007年12月31日 18:38
突然で申しわけありません。現在2007年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票にご参加いただくようよろしくお願いいたします。なお、日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.movieawards.jp/です。
Posted by 日本インターネット映画大賞 at 2007年12月31日 20:24
くまんちゅうさん、初めまして。ようこそいらっしゃって下さいました。
『パンズ・・・』はこの一作でデル・トロ監督の名を忘れられないものにしてしまいました。
TBもありがとうございます。お邪魔させていただきますね。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by ぺろんぱ at 2007年12月31日 20:37
ビイルネンさん、こんばんは。
お身体大丈夫ですか?ビイルネンさんのはきっと「仕事頑張りすぎ」ですよ。

こちらこそこの一年、本当にありがとうございました。コメントもいつも嬉しく且つ居住まい正して読ませていただいておりました。
今後とも宜しくお願いしますさけぇえぇ。(小浜弁、こんなんでよろしいですか?4日からの「ちりとて」楽しみですね(^_^))

それから「名言」ありがとうございます。
こうしていろんな人とブログを通じてコミットさせて頂けて、それだけでも頑張れそうです!
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
(お察しの通り『愛のある…』で年始を飾りたいと思っています。)
Posted by ぺろんぱ at 2007年12月31日 20:51
Anyさんのところからお邪魔しました。私のベストも見てください。結構同じ場所で鑑賞していたみたいで、嬉しくなりました。今後もよろしく!
Posted by YUKKO at 2007年12月31日 20:59
ばんはです☆

私的には『パンズ・ラビリンス』は通常色で(=^_^=)
『キサラギ』を文字拡大+赤表示にする感じでしょうかね〜。

来年はもっと劇場で観たいものです。

ではでは、来年も宜しくお願い致します。

追記:大正駅界隈で、映画をネタに一献傾けられたら楽しいでしょうね。
Posted by TiM3 at 2007年12月31日 23:11
YUKKOさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます。
Anyさんのブログからお越し頂いたとおっしゃる方がお二人続きました・・・(^_^)Anyさんのブログはワクワク感溢れる素敵なブログですよね。
早速YUKKOさんのブログにもお邪魔したいと思います。楽しみです(*^_^*)。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by ぺろんぱ at 2008年01月03日 14:16
TiM3さん、明けましておめでとうございます。
風邪でいまだに咳が出続けているので“初映画”が叶いません。(T_T) 健康は大切ですね。
ということで、TiM3さんの今年は「昨年の仕事大忙し」状態から脱却されて健康回復且つ劇場での映画鑑賞が増えるといいですね。

『キサラギ』・・・貴ブログでも高評価でしたものね。脚本、見事でした(*^_^*)。
今年も四川料理のようにピリリと辛い貴ブログ記事を楽しみにしております!

追記:初対面同士なので胸に赤いバラでも付けて??
Posted by ぺろんぱ at 2008年01月03日 14:29
あけましておめでとうございます☆
ぺろんぱさんには風邪をひかれての休養のお正月、
ワインで滋養になりましたでしょうか?(^^)b
昨年はぺろんぱさんに影響されてみた作品は特に私的にはヒットしました。
そのわりにBestはあまり被ってないですが、想定内です〜(笑)

今年もヨロシクです〜(^^)/
Posted by kira at 2008年01月04日 17:43
ぺろんぱさん♪
明けまして おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

年末からの風邪、良くなられましたか?
年越しは赤ワインでしたか...予想が外れました(笑
ぺろんぱさんのBEST12本中、数えてみたら
6本がこちらでは上映されていません(悲)
でも、心に残る作品が一緒でかなり嬉しいです!(*^^*)
まだまだ寒い日が続きます。お大事に...
Posted by Any at 2008年01月04日 22:53
Kiraさん、明けましておめでとうございます。
ワインでの滋養は効かなかったようで風邪のまま年越しをしてしまいました。しかし段々快方に向かっております(*^_^*)。
その「被ってない」のも想定内、と仰る貴BESTを楽しみに、後ほどお伺い致します!
今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)。
Posted by ぺろんぱ at 2008年01月06日 10:00
Anyさん、明けましておめでとうございます。
年末のワインは予想外でしたか(^_^;)
いえ、しかし年始の宴(このあとブログアップ予定)ではいろいろ飲んでます、乞うご期待!
私はAnyさんの確か昨年も発表されていらした「Candy(各)シネマ賞」なるものがとっても楽しみです(*^_^*)。後ほどお伺いいたします。
今年もどうぞ宜しくお願い致しますね。
Posted by ぺろんぱ at 2008年01月06日 10:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/8978350
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

2007年映画総括(劇場)
Excerpt: 2006年の記事を読み返したら年間44本だったって!2007年は何本なんだ?上半
Weblog: Wilderlandwandar
Tracked: 2007-12-31 17:46

「2007年YUKKOのベスト映画」
Excerpt: ついに今年も今日限り!恒例のベスト映画の発表です。今年見た122本の中から、ベスト邦画と洋画に分けて見ました。1位から3位まではすぐ決定したのですが、あとはかなり迷いました。 ではまず、邦画です。 ..
Weblog: YUKKOのI LOVE MOVIES
Tracked: 2007-12-31 20:54

-2007- 私のお気に入り映画☆
Excerpt: 今年は皆さんのおかげで、沢山の作品でTBをいただき、 またその作品へのコメントで映画や、出演者などへの皆さんの想い等知る事もでき 嬉しいブログ生活でした。 お付き合いくださった皆様、本当にありがとうご..
Weblog: to Heart
Tracked: 2008-01-04 16:07

【 My Favorite Cinema 2007 】
Excerpt: あけまして おめでとうございます 皆様、お正月は如何お過ごしですか? 風邪など、引いていませんか? 私は...というと、食べ...
Weblog: +++ Candy Cinema +++
Tracked: 2008-01-04 22:33